解説動画一覧


≪演習1≫
落ちた高さの2/5だけ跳ね上がるスーパボールがある。ある高さからこのボールを落としたとき、4回目に跳ね上がったボールの高さを測ったら6.4cmであった。はじめボールは何mの高さから落としたか。

1.2.4m
2.2.5m
3.3.2m
4.3.6m
5.4.0m

≪正答 2≫


≪演習2≫
ある工場では製品を製造すると4%の割合で不良品ができる。この不良品を出荷しないようにするために、検査員がいて、不良品のチェックをしているが4%の割合で検査ミスをする。この工場で10000個の製品を製造した場合、何個の不良品が出荷されるか。

1.10個
2.12個
3.14個
4.16個
5.18個

≪正答 4≫


≪演習3≫
ある幼稚園では、今年の入園児数は、去年より10%減少すると予想していたが、予想していた人数より12.5%増えて、入園児数は81人だった。昨年の入園児数は何人だったか。

1.70人
2.75人
3.80人
4.85人
5.90人

≪正答 3≫


≪演習4≫
ある鉄道では、路線総延長距離の17%がトンネル、2%が鉄橋である。トンネルの長さの合計が鉄橋の長さの合計より105km長いとすると、この鉄道の鉄橋の長さの合計は何kmか。

1.10km
2.12km
3.14km
4.16km
5.18km

≪正答 3≫


≪演習5≫
トラックのガソリンタンクがいっぱいになっている。1日目にタンクの2/5を使い、2日目には残りの3/4を使い、3日目にはさらに残りの2/3を使ったので24リットル残った。このガソリンタンクの容量は何リットルか。

1.360リットル
2.380リットル
3.420リットル
4.450リットル
5.480リットル

≪正答 5≫


≪演習6≫
A君がお小遣いをもらったので、まずその1/7を使い、次にその残りの1/6を使い、またその残りの1/5、さらにその残りの1/4、その残りの1/3、その残りの1/2、というこの順番に使ったら最後に500円残った。A君がもらったお小遣いは何円か。

1.3500円
2.3850円
3.4200円
4.4550円
5.4900円

≪正答 1≫


≪演習7≫
みかんが何個かある。これをA,B,C,Dの4人に分けるのに、Aは全体の1/4と3個をとり、次にBが残りの1/3と2個をとり、CがBのとった残りの1/2と1個をとったので、最後のDは5個になった。みかんは何個あったか。

1.24個
2.28個
3.32個
4.36個
5.40個

≪正答 3≫


≪演習8≫
箱に玉が入っている。はじめに全体の4/7より48個多くとり、次に残りの2/3を取ったら最初に入っていた個数の1/14が残った。最初、箱に玉は何個入っていたか。

1.210個
2.217個
3.224個
4.231個
5.238個

≪正答 3≫


≪演習9≫
ある学校の男子は全体の生徒数の2/5より93人多く、女子は全体の生徒数の1/3より135人多い。この学校全体の人数は何人か。

1.825人
2.840人
3.855人
4.870人
5.895人

≪正答 3≫


≪演習10≫
ある学校の入学試験で合格者数は受験者数の1/4よりも4人少なく、不合格者は受験者数の7/9よりも17人少なかった。受験者の総数は何人か。

1.684人
2.720人
3.756人
4.792人
5.828人

≪正答 3≫