【No.13 仕事算】

解説動画一覧


≪例題1≫
AとBが同じ仕事をするのに、Aは8日、Bは6日かかる。A、Bが1日にする仕事の量を最も簡単な整数の比で表せ。

≪答 A:B=3:4≫


≪例題2≫
AとBが同じ仕事をするのに、Aは8日、Bは6日かかります。この仕事をA、B2人でいっしょにすると何日目におわるか。

≪答 4日目≫


≪例題3≫
ある仕事をA1人で行えば15分で終わり、B1人なら30分で終わり、C1人なら40分で終わる。この仕事を3人で行うと何分で終わるか。

≪答 8分≫


≪例題4≫
ある仕事をAとBの2人で取り組むと10日で終わり、AとBとCの3人で取り組むと6日で終わる。この仕事をC1人で行うと何日で終わるか。
≪答 15日≫


≪例題5≫
兄1人で4日間働いて、ある仕事の半分を仕上げ、残りは兄と弟の2人で、3日間かかって仕上げた。この仕事を弟1人で行うと仕上げるのに何日間かかるか。

≪答 24日間≫


≪演習1≫
ある仕事をAとBとCの3人で行うと4日かかり、A1人で行うと8日かかり、B1人で行うと12日かかる。この仕事をC1人で行うと何日かかるか。ただし、3人のそれぞれが行う仕事量は一定とする。

1.12日
2.16日
3.20日
4.24日
5.28日

≪正答 4≫


≪演習2≫
手書きの書類をワープロで清書するのにA1人で行うと2時間40分かかり、B1人で行うと4時間かかる。AとBの2人でいっしょにやるとどれだけかかるか。

1.1時間36分
2.1時間48分
3.2時間
4.2時間12分
5.2時間24分

≪正答 1≫


≪演習3≫
Aが30日かかって仕上げる仕事をBがすると24日かかる。Bが15日かかって仕上げる仕事をCがすると20日かかるという。いまAが1人 で70日かかる仕事をBとCが2人ですると何日で仕上がるか。

1.32日
2.36日
3.40日
4.44日
5.48日

≪正答 1≫


≪演習4≫
聖子とイチローがパソコンにデータ入力の作業をしている。最初は8時に聖子が作業を始めて、10時にイチローと交代して12時に作業完了の予定だったが、聖子の具合が悪くなったため9時30分にイチローと交代した。このデータ入力の作業が完了した時刻は何時何分か。ただし、聖子とイチローの一定時間に行う作業量の比は2:3とする。

1.11時30分
2.11時35分
3.11時40分
4.11時45分
5.11時50分

≪正答 5≫


≪演習5≫
ある水槽にA、Bの蛇口から水を入れる。初め両方の蛇口を開いたところ、3分間で水槽の1/4まで水が入った。そこでBを閉じたら、その後15分で満水になった。この水槽をいったん空にして、今度はAだけで5分間水を入れた後、Bも開いて水を入れる。このとき注水開始から満水まで何分かかるか。

1.11分
2.12分
3.13分
4.14分
5.15分

≪正答 4≫


≪演習6≫
ある水槽にAとBの2本の管を使って水を入れると4時間でいっぱいになる。またAだけで2時間水を入れ、続けてBだけで8時間水を入れるといっぱいになる。この水槽にAだけを使って水を入れると何時間でいっぱいになるか。

1.5時間
2.6時間
3.7時間
4.8時間
5.9時間

≪正答 2≫


≪演習7≫
A、Bの2人である仕事を仕上げるのに、A1人では30日、B人では20日かかる。Aがこの仕事に取りかかってから何日かたった後、BがAに代わって仕事を引き継いだので25日で仕上がった。Bの働いた日数は何日か。

1.10日
2.11日
3.12日
4.13日
5.14日

≪正答 1≫


≪演習8≫
A、B2本の排水管を使って、満水のプールを排水する。A管だけを使って排水したときにかかる時間は、B管だけを使って排水した場合に比べて30分短い。またA管を4分間使った後、A管を閉じて直ちにB管を使えばその後24分で排水が完了する。このプールをA管だけを使って排水するときにかかる時間を求めよ。

1.8分
2.10分
3.12分
4.14分
5.16分

≪正答 2≫


Follow me!

SNSでもご購読できます。

PAGE TOP